自分にとって最高のタブレット端末が来てから約1週間ほどですが、今は割と前よりかは使いこなせてると思います。
安定のエレコムのペンがしっかりタブレットに反応してくれて楽しく絵を描いています。
そして、ほんの数日前にピアノが嫌になったんです。まあ、母が大きな理由なんですが。でも、ピアノを弾かない日々がとてつもなく退屈だと気づいたんです。本当に本当に退屈なんです。
自分にとってはピアノもイラスト描きも毎日の活性剤なんですね。
動画を見る時間も比較的減りましたし、絵を描く時間とかピアノを弾く時間が増えました。
それはある意味では、父の血と母の血を2つを趣味レベルですけど活かせてるかなと。
絵は父、ピアノは母。そんな気がします。自分自身は何も無いですねぇ💦
絵はここ3日くらいでこういうのを描いてます。


まあ、アニメや二次創作の絵ですね。
タブレットがまあまあ良いのとペンが安心のエレコムなのでやっと思い切り描けてます。
ピアノも改めて前のレッスンで先生からエリーゼのためにの楽譜を頂いた時に結構間違えてるんですね。ビックリしました。
アレだけ暗譜して弾いてたのに2、3箇所間違いがあったみたいで。驚きです。
で、ピアノレッスンを一ヶ月休もうかとも思ったんですよ。嫌になって。
でも、それは本当に退屈で退屈で結局、ギブアップ。
1週間休むどころかそのまま継続です。
明後日行ってきます。
しかしまあ、このタブレットのバッテリーはお化けですね。
今朝なんて3時に起きてしまったのに、今18時50分で残量49%もある。
10000容量もありますが、最新のチップのスナドラとOSが凄い燃費がいいそうです。自分には出来すぎなタブレットです。
大事にします。
ただ、問題は全ては頑張ってるんですが、午前中と15時までの恐ろしい睡魔が消えてくれません。これが一番ネックです。
先生は体質不良なら電話をして欲しいと、そして、自分の体質の時間に設定してくれた神対応なのですが、行けるかどうかは自信はないです。本当に体調が優れなくて。
で、この時間になると元気になるという。訳の分からない状態。
超格安タブレットに関わってからですね、こうなったのは。深夜まで動画を見て狂ったんでしょうね。
リズムが入れ替わったと言うべきか。初めからこのタブレットを選んでればこんなことにはならなかったでしょう。
このタブレットはミドルハイのチップを搭載してるので、ゲームが怖いくらいヌルヌルで動くので、ゲームガチな方には嬉しいタブレットな気がしますが、結局自分はやらないみたいです。ゲームは。
今はイラストと動画だけです。猫に小判な気がします。
それとSNSのXを再開したんです。
まさか、ミュートキーワードなどという機能があるとは思わず、嫌になっていたけど、ミュートキーワードにウザいワードを入れたら、凄く綺麗に整ってフォローしてる方だけのポストが見れます。
そこは本当に良かった。mixi2にはもう二度と行かないでしょう。
まあ、だいたいこんな感じですかね。言いたいことは。
今はとにかく、この訳の分からない体質を何とか修正しないと。
明後日のピアノレッスンのためにも。頑張ります。